6/21 中深海で赤いダイヤを狙う!
2022年06月22日

皆さんこんにちわ。6/21(火)AM4:00、マリーナスタッフ伊藤・秋山・金田の3名は高級魚、ノドグロを狙いに中深海ジギングへ!
1時間少々船を走らせ向瀬へ。

向瀬は辺り一面イカ釣り漁船団。
船団の邪魔にならないように...昨年何度か足を運び、伊藤が釣果を得ていたポイントを流し始めます。
船団の邪魔にならないように...昨年何度か足を運び、伊藤が釣果を得ていたポイントを流し始めます。
開始早々に出迎えてくれるのは

定番のホッケ。しかも細い。
昨年何度か本命を釣っている伊藤はノドグロの引きが分かるようで
「あぁ、これは違う。」
「あぁ、これも違う。」
「これホッケ。」
「これは!?きたよ!!ノドグロっぽい!!!」
といいながらホッケを釣り上げていく(笑)
隣で秋山は静かにホッケを釣り上げていく。
金田にはホッケも釣れない。
数流しを終え、ポイント移動のため回収の際、青物でも釣れないかな~とハイピッチジャークで回収していると底から30m上で何か掛かった


うれしい外道、テリ!しかも良型!
「こんな上の層、しかもハイピッチでテリ釣るなんてカネくらいじゃないの、変わった釣り方するなぁ」
と笑い者に。
秋山はホッケ、ミズクサカレイ、マゾイ、ヒメ??とコンスタントに掛けている。




伊藤はテリ、マゾイ、そして数流しの間に同じポイントでコアラの2連発!!








伊藤が以前からやってみようとひそかに画策していた中深海タイラバで!!
フックに“タイクル”をつけてアラクルー!!
コツを聞きながら同じように狙って金田はやっとマゾイ。あとホッケ


じれったくなって最初のハイピッチジャークでテリ狙いすると
ポツポツとテリは釣れてくれる(笑)
11時過ぎたたあたりになるとパタッとアタリは遠のき、修行の時間に。
伊藤はちょくちょくタイラバに変え、コンスタントにアタリはあるものの全く乗らず、???な状態。
伊藤、秋山も終盤に30m上でテリを追加し、14時に納竿となりました。
本命の姿は拝めず、また、後半修行の時間もありましたが、何が釣れるか分からない中深海、そして深場からバラさず上げてくるスリル(ノドグロは口切れしやすいそうなので掛かった魚は慎重に巻き上げ!)、楽しい釣りでした!
体の悲鳴と引き換えに(爆)
体の悲鳴と引き換えに(爆)
船中コアラ3、マゾイ3、ミズクサカレイ2、スルメイカ1、テリ・ホッケ複数

(投稿 金田)