皆さん、こんにちは。秋田マリーナ伊藤です。
マダイを釣りたいのに今期まだマダイが釣れていない“釣れないコンビ”が、7/6(木)の早朝(夜が明ける頃)、仕事熱心に秋田マリーナへ集合しました。
いやー、仕事熱心にも程がありますね。前日に我々の4時「出社」予定を聞いた秋山さんは、真顔で引いてました(笑)
空が白々としてくる中、準備を整えた二人は鰺ヶ沢方面へと船を向かわせます。
所々、昨日までの雨で流れ出た大きな流木をかわしながらの操船となりました。皆さま、ここしばらくは流木等に十分にご注意ください。
貸し切りの鰺ヶ沢に着いて、早速釣り開始です。
二人ともタイカブラ釣法でマダイを狙います。
最初の内は、アタリはあるもののショートバイトばかりで全く針掛かりせず、時間だけが過ぎて行きました。
その度に大の大人の男が
「あ゛ーーーー!」
とか
「ひーーーーーー!!」
とか叫び声があがります(笑)
このままでは、と場所を変えながら試みるのですが、結果は変わらず、気が付くと二人とも何も釣れないまま2時間ほどが経過してしまいました。
いくら“釣れないコンビ”とは言え、こーゆー展開では今までなら黒いのとか青いのとか何かしらは釣れてボウズ回避しているのですが、
今日は何も無くて「不気味だね〜〜」と話をしていました。
そんな折、伊藤に初のヒットが。
しかし、「チッ!」とも言わないドラグ(笑)
上がって来たのは

かわいい手の平ダイ。
「せめて倍くらい大きくなったらまた来てくれ〜」と声を掛けてリリース
しかし!
この後伊藤に今日イチのヒット!と言っても2回しかヒットはありませんでしたが
今度はドラグが唸りながらやりとりし、上がって来たのは
どん!!

でっかいマダイ、ゲットしました!

そこが時合だったのか、大高もこの時間に良型マダイをゲット

しかしあっという間に時合は終了し、8時の帰港となりました。
伊藤のマダイは帰港後の計測で、71cm・3.79kgというサイズでした。


これから8月に掛けては、ノッコミが終わって沿岸の漁礁帯や瀬でのマダイが最盛期となります。
エサ釣りをはじめ、タイラバ、インチク、一つテンヤ、ジギングとマダイ釣りの方法も多種多様となりました。
大型マダイを狙って、皆さまのチャレンジをお待ちしております!
がんばりましょう!!