皆さん、こんにちは。秋田マリーナ秋山です。
最近、土日の天気が悪く、火曜日の天気が良いです。
釣りに行けるのはうれしいのですが、土日にお客様が来れないのはマリーナとしては残念であります。
しばらく続いた雨の影響で、気持ちもどんよりしていましたがようやくいけそうになったので出撃してきました。
朝、マリーナに到着してまず思ったのが、「今日は釣れる気しかしない。」そんな会話をしながら大高、伊藤、秋山でオーナー様より情報を聞いた塩瀬に舵をとりました。
今回の狙いは、タイです。
途中、どこによることもなく他のポイントには目もくれず、ワダツミにオーパイをかけ目的地へ一直線です。
さすが、男鹿の海、向かっている時は波がなかったのですが、現場に到着すると波と速い潮の流れがありました。
まずは、90メートルラインでカブラを落としてみました。
潮流が速く、なかなか底をとるのが難しく、スパンカーを出すことにしました。
瀬があるとこで良い反応がありました。
大高にHIT!
何?赤いの?青いの?黒いの?のやり取りの後、
黒いのが釣れました。
続いて、伊藤にHIT!
何?
黒いの。(シンジョウ)
ほぼ同時に秋山にもHIT!
何?
黒いの。(クロソイ)


場所を移動し、大高にHIT!
おー、これはすごい!! 竿がしなります。ついに目的の物がきたかもしれません。

何?
青いの。

どんどんポイントを変え、釣り場を浅くしていきます。
伊藤にHIT!
何?
あまり走らないからたぶんソイ。
はい、またもや黒いの。

これはなかなか良型のソイでした。計ったら50pありました。
伊藤にHIT!
何?
またまた黒いの。

ミズクサカレイが釣れました。
このような感じでこの後も赤?青?黒?のやりとりが続き、結局最後まで本命の赤い物の姿を見ることはできませんでした。
午後14:00頃沖あがりとなりました。
マリーナに到着し、納得のいかない伊藤と秋山は、アジに癒されたことを思い出し、アジに癒されるべく港内へとふたたび繰り出しました。
良かったーアジは釣れるー。 今日もいますアジは。
アジ釣り検定の昇級も近いかもしれません。
数時間で二人で30匹ほどを釣り上げ納竿となりました。
本日の釣果です。

最近の釣果は、上向き傾向です。
是非、みなさん出港してみてはいかがですか?
みなさんが来ることをお待ちしています。
追伸
納得のいかない大高が本日6/14にアジガサワにてリベンジに向かいましたが、カブラ2個をロストしカサゴ1匹という釣果で撃沈してきました。
チャン♪チャン♪