釣れないコンビの実釣検分〜11/26塩瀬崎でワラサジギング!


 

皆さん、こんにちは。秋田マリーナ伊藤です。

めっきりと寒くなってしまいました。皆さま、風邪などひかぬようご自愛ください。

 

さて、寒くなると美味しくなる魚と言えばたくさんありますが、これからの時期はブリを代表とする青物は、やはり非常に美味しくなって参ります。

そんな訳でここ数年この時期は青物ジギングであちこち頑張っているのですが、今年は海況が良い日と海に出られるタイミングがなかなな合わず、まだ出撃していません。

 

 

そうこうしている内に、12月も終わりになってしまう!

情報収集という重大任務の為やむを得ず本日は出港しましょう!

 

 

と11/26(土)に出撃して参りました。

 

目指すは塩瀬崎!

 

放射冷却のためものすごい霧が海面からもうもうと沸き上がる中を進んでいきます。

 

そして反応の良さそうな所を探して釣り開始。

 

シャクシャクと大高は電動で、伊藤は手巻きで快調にシャクッていきます。

 

そうこうしている内に、早速ヒットです。

 

 

ワラササイズが一つ、また一つと釣れていきます。

 

 

少しずつ場所を替え、水深も50m、60m、80mと移動しながらの釣りとなりました。

 

伊藤は不慮の事故(サゴシカッターとも言います)のため、途中より電動タックルに変更して釣り継続

 

 

ワラササイズですが、良く引いて楽しい〜〜!

 

 

本日、ワラサに混じってヒラマサが一つ釣れました。

 

上がヒラマサ、下がワラサです。

ヒラマサは側線の黄色が鮮やかですね。

 

見分ける一番分かりやすい所は、唇の角の丸みです。

ヒラマサは角が丸く、ワラサ・ブリは角ばってますね。

 

合わせて計10本ほど釣り上げて帰港となりました。

ワラサはスタッフの皆さんのお土産に、ヒラマサは翌日のスタッフのお昼のおかずの刺身となりました。

 

12月いっぱいはブリサイズも含めて狙っていけると思います。

泳がせの釣り方などもありますが、ジギング、意外と簡単に釣れますよ!

皆さん、脂の乗った冬の青物釣りに行きましょう!!

お越しをお待ちしております。